あけましておめでとうございます!
あっという間に1年が終わってしまいましたね。
注連縄、100均グッズで作ってみました
←BEFORE
←AFTER
My365mananopoohsanさんの作品を参考に作りましたよ~
本年もよろしくお願いいたします
今年は色々と忙しい一年になりそうです。
年明け一番、ナツは受験。
ココさんは就労移行支援の見学に行きます。
受験生の皆さん、就活中の皆さん、
ハッピーな春を迎えることができますように
画像:CGfacebookよりお借りしました!
そして、母は今年も諸々頑張ります
一番はダイエットですかね~
最近禁煙の影響から太りまくりの母・・。
次男に「ポチャ子」と呼ばれています。
本格的に痩せようと思っているのですが、
とりあえずムカつくので姪に言いつけたところ、
耳つぼしてくれました
耳つぼダイエットは、5か所のツボをやるそうです。
食欲を抑えるツボの他に
胃の働きを活発にするツボとか
女性ホルモンを出すツボとか、色々・・。(後は忘れた・・)
食欲を抑えるツボのみ、両耳やりました。
不思議と食べなくなります。
少量でお腹いっぱいになる感じです。
併せて運動したら体重落とせるかも・・
でも、1回貼ったら1週間くらいしかもたないので、
期間的にお正月の食べすぎを防ぐ程度ですね~
| 固定リンク
「日々のつぶやき」カテゴリの記事
- サービス内容の変更。(2020.08.27)
- あけましておめでとうございます!(2014.01.01)
- 日々あっという間で・・。(2013.09.25)
- 大先輩たちに元気をもらう(2013.04.24)
- 更新なかなかしていませんが・・・(2013.03.28)
コメント
瀬津喩様




あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
耳つぼのこと知りませんでした!
爪楊枝使ってみようかな
シールを張っていると、
お風呂に入っても耳の中は
こわくて洗えませんでした。
爪楊枝なら手軽にできますね
&励ましのお言葉ありがとうございます!
チビ君の体調が落ち着くことを願ってます
投稿: 母 | 2014年1月 7日 (火) 午前 11時20分
遅ればせながら明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
100均はよく行きますよん。
ちょっとした食器も揃いますからね。
耳つぼは楊枝を何本か纏めてゴム止めしたもので
毎日刺激しても良いんですって。
場所が分かっているならそれでも良いと思います。
力加減も自分で出来ますしね
ココさん&ナツくんに緊張しないで平常心でやっておいで、
はすぐソコだ
とお伝え下さい。
見学も受験もチャンスに恵まれているから行けるもの。
後は自分らしさがモノを言いますからね。
明るい春
投稿: 瀬津喩 | 2014年1月 4日 (土) 午前 09時27分
yuukiさんへ
100均すごいですよ~~!
今は本当に何でも売っていて、
雑貨なんかはお店によっては
とってもお洒落なものが多いです。
行くとつい長居してしまいます
投稿: 母 | 2014年1月 3日 (金) 午前 01時57分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
100均の飾りでも、本格的な正月飾りが出来るんですね~
素敵です。
寄せ植えのお正月飾りも素敵~
投稿: yuuki | 2014年1月 2日 (木) 午後 02時05分