とび森 “コクヨ”オリジナルアイテム配信
とび森ポータル ←詳細はこちら
プレゼントは手紙で受け取ることができます。
「いつの間に通信」を設定しておき、
インターネットにつながっている3DS本体の電源を
ONかスリープ状態にしておくと、
期間中にぺりおがプレゼントつきの手紙を配達してくれる
という事です。
家具の画像 クリックで拡大↓
企業限定アイテム
これからも増えてほしいな~
とび森ポータル ←詳細はこちら
プレゼントは手紙で受け取ることができます。
「いつの間に通信」を設定しておき、
インターネットにつながっている3DS本体の電源を
ONかスリープ状態にしておくと、
期間中にぺりおがプレゼントつきの手紙を配達してくれる
という事です。
家具の画像 クリックで拡大↓
企業限定アイテム
これからも増えてほしいな~
とび森内でもリアルでも、セブン店員の母です
セブンイレブン限定オリジナルアイテム第2弾が配信決定!
ねぎしおぶたカルビベッドなど、2013年3月1日から。
詳細はこちら→とび森攻略ポータル
画像拡大は画像クリックで↓
第二弾ないかな~って思っていたのですが、
同じように思っている人が多かったんですね~
制服を自作しようと思っていた矢先の、嬉しい出来事でした。
自分で壁紙に棚を書いて貼ろうと思いましたが
デザインは縦に2つ貼り付けになってしまうので
駄目だなとあきらめておりました。だからとっても嬉しい~~
あとは第3弾で
左がガラスで自動ドアがあり、真中はトイレとウォークイン、
右は店員が出入りする扉がついた壁と~、
床があったらいいな
他には本棚と、夏の緑のポロシャツ制服、
あと個人的に空の番重積み上げたやつなんかもいいなあと思います
それと、今日からCampusノート型のクロゼットがもらえるらしいですね。
ペリオが届けに来てくれるらしいです。
2013.1.7 赤字部分追記
2013年(平成25年)1月4日~2月7日まで
セブンイレブンオリジナルアイテム再配信しています。
クリスマスにサンタさんにもらったりお年玉で買えたりした方、
お店でもらっちゃおう!
セブンスポット、今日から始まりました~
とびだせどうぶつの森
2012年(平成24年)12月1日から
2013年(平成25年)1月3日まで配信の
セブンイレブンオリジナルアイテム配信の方法を紹介します
まずは「とび森」を起動し、郵便局へ行きます。
郵便局で「配信プレゼントのこと」を選択し、
「ダウンロードする」を選択するとゲットできます。
※通信ボタンはONの状態にしておいてくださいね。
1つのゲームで複数人やっている場合は、
住人ごとにこの作業をしないといけないので少し面倒ですが、
ちゃんと人数分ゲットできますよ
↓クリックで拡大
第一弾はコンビニの看板!
飾るとこんな感じ結構光ります。
ハッケミィの占いも楽しめるみたいですよ。
↓クリックで拡大
なお、とび森配信アイテムは、セブンイレブンでのみ行っています。
イトーヨーカドー・西武・そごう・デニーズでは
実施されていませんのでご注意を!!
詳細はこちら
7SPOT対象店舗はこちら
ゲットです~
予約せずに、昨日ゲットできました。
予約に行ったはずが、なぜか商品渡されてびっくり・・・
前回は一人ひとつ買った我が家ですが、
(母・ココ・ナツの3つ。パパはゲームしない人なのでないです。)
今回は母が1つ買って子どもも同じソフトで一緒に使う事に・・。
ということで、村長は母です。
自分のためにゲームを買ったのはものすごく久しぶり
けっこうゲーマーだった母ですが、
ここ6~7年ゲームしてなかったな・・・。と気づく。
厳密にいうと、ピグなんかはやっていますが・・。
とびだせ どうぶつの森、略して“とびもり”
今回顔情報など事前にわかったのでスムーズなスタートでした。
ダウンロード版は2週間くらい早かったから
それを購入した方々が様々な情報をあげてくれている?
・・と思ったら、ダウンロード版も同じ日に配信開始。
なんでみんな知ってるのかな?不思議・・。
情報もらえるのはありがたいです
3Dでやってみたけど、目が疲れる・・
なので、3Dモードをオフにしてプレイしています。
LRボタンで写真を撮るのですが、
我が家の3DS、LRボタン壊れていて写真が撮れません・・
残念。
ちなみに、村の名前はココナツ村、村の木はみかんです
友達は早速やりすぎてゲーム脳になってるって言っていました。
私はそんなにはハマっていませんが、けっこうやっているかも・・。
セブンイレブン一番くじ 銀魂 2012.6.15発売
今回は、D賞の○○ザべスが欲しいなと思った母と、
ラストワンのアルザべスを欲しがったナツです。
結果はこちら↓
うまい具合に○○ザべスが残っていたので、
全部買ってしまいました。
ナツが欲しがったラストワンは新八が残念な感じです。
フエルトでできています。
沖田のフィギュアは良い出来でしたが
銀さんと土方はイマイチだったので
今回はフィギュアは狙いませんでした。
バイトの相方のK君が、
「○○ザべスの口が開いて、銀さんが出てくるなら欲しい」
と言ったので、そのアイデアいただいて
○○ザべスの口を開くようにし、
前に当たったちびきゅんの銀さんを中に入れてみよう
と思っている母です。
“マリンフォード最終決戦編”出ました
エース大好きな母です。
選べる景品なので、お客さんに出したときに
エースのストラップがあることを知り、自分も2回挑戦してみました。
結果はこちら↓
C賞のルフィフィギュアまで当たっちゃいましたよ~
ワンピは人気の一番くじなので、
いつもすぐに売切れてしまいます。
エースのストラップは早速携帯につけましたが、
ルフィーは売るか部屋に飾るか考え中の母です。
A賞:ハンティングトロフィーリオレウス
E賞:オトモアイルー(レウスネコ)
G賞:プーギーソフビ貯金箱
H賞:モンハン大判根付(ティガレックス)
一気に4回ひいてこれは運が良いのでしょうか・・?
母は、アイルーのぬいぐるみ・クッション・カレー皿か
B賞の貯金箱が欲しかったのに・・・。
で、1回ずつ2回挑戦し、
2個ともI賞のモンハングラスをゲット。
ぬいぐるみ欲しかったなあ・・
ナツが大好きな“銀魂”の一番くじ。
挑戦してみました
そしたら、1回目でシークレットが出ましたが、
誰かというと・・・
この人でした~
あんまり嬉しくないかも・・?
これはココさんが当たりましたが、
母は銀さんをゲットし、ナツ君にあげました。
土方はココさんのです。
このほかに、マグカップが当たりましたが
バイト先のK君がロングタオルをゲットし、
交換してくれました。
K君ありがと~
ロングタオルは陸部で使うかなと思ったので、
結局ナツ君行きです。
タオルは早速洗濯中
最近のコメント